よんなー日記

湘南生まれ。猫、海、三線、香りが好き。2020年1月に生まれた娘がいます。

2021振り返り。

こんばんは。

年末ですね。

昨日は高校の個性豊かな仲間とリモートで、3時間笑いっぱなしで楽しかったな。久々にこんなに笑った。

そして今日は早朝から掃除を頑張りました。あかぎれが痛いです。。

あっという間に過ぎた2021年を整理しようかと思います。

普段は寝ている時間だから本当は少し今眠い!

ですがここから長いです。

①仕事復帰

なんといっても2021年最大の変化といったら、仕事復帰でしょう。

結論、私は家にいるより外に出る方が向いているんだな、と思った。育児休暇のブランクからリセットできたことも実際は大きかった気がする。

(今はたまに育休中の生活リズムが懐かしく,恋しくなることもあるけど!)

一年半パソコン触ってなかったけど意外と脳より身体の感覚の方がよく覚えていたのが驚き。

復帰した翌日に中心で働いていた先輩が数ヶ月後に退職される事実を知り、これ甘えられないわーと早々に必死。笑

復帰後はこれまでにない感覚があった。自分軸の安定感と根拠のない自信。そして、それが全てを良い結果を導いてくれることを実感した。

ただ、そうでいられたのは半年弱くらいかなぁ。

例えるなら、赤ちゃんがお母さんから免疫をもらって産まれてきて、それが半年くらいまでもつのと同じような感じ。笑

そのころを境に歪みが出始める。

上司との面談中に何気ない優しい言葉にボロボロ涙が止まらなくなったという事件?も起きたり、

歯切食いしばりが強くなりその影響で過去のセラミック詰め物の下の神経が壊死し、激痛と通院を余儀なくされることになったり。

いろいろありながらも、休暇前よりも前向きに仕事ができている気がする。

一つ胸を張って言えることは、『私は頑張っている!』私なりに。

娘の体調不良で何度か休みをもらったこともあったけど、突発性発疹を経験してからは丈夫になった。

娘もよく頑張っています!

②歯科通院

11月からは多い時で週2で、通院。こんなことになるとは…

一つ前の話題でも触れましたが、神経が死ぬ直前(死にかけの頃)は本当に今思い出しても恐ろしい痛みでした。。

まだ通院は続きそうですが、今は痛みもなく治療は順調に進んでいます。

歯は大事だよ…。

歯磨きが大嫌いな娘に言ってあげたい。

③車の運転

運転は頑張った!

高速道路の運転したこともあった。(皆私を追い抜くけどね)

目標としていた大型商業施設へ一人で車で行けるようになったり。

慣れてきたときほど気をつけないとね。

④生活リズム

仕事育児の生活で、旦那の帰りが夜中だから夜は完全にワンオペ。

慣れたけどね。

そのおかげで、これまで以上に頭を使うようになったし、健康的な生活リズムで過ごせるようになった。

⑤言葉

言葉についてはいろいろな本を読んだ。

身についているかはわからないけど、意識はするようになってきたかなぁ。

言葉大事だよね。

誤解を生まないように,でもダラダラと言い訳みたいに聞こえないように、簡潔に的確に思っていることや考えを伝えられるように常に意識していきたい。

⑥考え方

基本はホルモンバランスでいつこうなるかを事前に予測をして、時期に合わせてペース配分を調整。

そうするようになってからは、以前に比べれば自分をコントロールできるようになったと思う。

それでもホルモンバランスに打ち勝てないこともあるけど。笑

自分の本心ってたまねぎのように何重にもなっていて実はよくわかっていないことが多いみたいね。

それを丁寧に紐解いて自分の本心を知り、受け入れる。

また、何事も比べてしまうと辛くなるから、他の人の良いところはそれはそれでその人の個性として認めて、自分は自分でこの点では自信が持てる、と思えるようになってきた…かな。

やっぱり自信が持てているときに発揮するパワーってすごいんだよね。

復帰してそれを強く感じたから、そのパフォーマンスができるようにするには、やはり自分自身が良い状態でいられるようにしたい(自分の本音に正直でいたい)と思いました。

長々書きました。

とにかく家族が今年も健康に生きてこられたことに感謝。

子どもが産まれる前は常に忙しく予定を入れることで充実感を得ていたけれど、ここ最近は家族で普段の何気ない時間を過ごせたことがとても幸せに思える。

2022は本厄みたいだけど、

この一年はやや保守的になっていたからもう少しアクティブに時間を使えることがあっても良いかなと思っています。

(休みが買い物で終わらないように、買い物を週2から週1にできるように工夫したい!笑)

常に何が起きるかわからないけど、

2022も健康に,安全に,強く生き抜きたい。

生き抜きましょう!

そろそろ新年だから娘寝かしつけたまま寝落ちしている旦那を起こしにいこうかな。

私と沖縄とモヤモヤ。

久々の投稿です。

これまでいろいろありました。

ブログを書きたい瞬間を何度逃してきたか。。(やはり睡魔に勝てない…)

とりあえず4月から仕事を復帰して、現在は時短勤務で仕事子育て頑張っています。

また別の時に詳しく書きます〜(多分)

娘は1歳9ヶ月。よく喋り可愛いです!ただ、ほぼ宇宙語。本人なりの単語があって面白い!

さて、突然今日ブログを書こうとしたのは…

今この時間かろうじて起きていられるから。

普段は基本的に22時台には寝てます。

今も眠いけど、久々に三線のお友達の誕生日というきっかけから電話でお話ししたから!今起きている。

仕事以外の人と基本会ったりしなくなったし、電話とかオンラインお茶会?みたいなのもしばらくしてないから新鮮。

やっぱり人と話せるって幸せだな。

三線つながりの方とお話していたら、何だかまた三線やりたくなったような…

ここ最近ずっとやりたくない気持ちが続いていて、やや義務のようになってきていて時々自分を鼓舞させていたけど、

過去に一緒に頑張ってきた仲間と話をしたらあの時の気持ちを思い出した。

同時にたまたまYouTubeで2016年くらいに夢中にはって何度も聴いていた『三線の花』を久々に聴いてさらに当時の記憶が蘇った。

あの時は…

狂ったように『沖縄』にハマっていて。

私はこんなに沖縄好きなのに、沖縄人になりたいのに、出身は変えられないのかーと本気で悔やんだことも実はあったな(笑)

でもその病的な沖縄好きがその時の自分の活力で、仕事でいまいち力を発揮できなくて全て中途半端だった私に自信を与えてくれたのは確か。

とりあえず私には『三線』がある、だから何事も頑張れる、みたいな。

今は…どうなんでしょうか。

なんかなぁ。あの時の生き生きと潤っているような感覚はないかなぁ。

やっぱり寂しいな、と思う瞬間もある。

それは、お世話になっていた方から思い切って離れたことにより、安定した三線環境が作れなくなったり、コロナで更にね…。

書きながらもらよくわからない。

自分がどうしたいのか。

三線は好き、沖縄も好き。(冷静なレベルで)

三線はやりたい。

でも本当のこと言うと古典はよくわからない。

民謡も全てが心ときめくかというと、そうとは言えない。

でも民謡は最低限はマスターしておきたい気持ちはある。

コンクールは今後さらに上を目指したい。

個人的にまた機会があれば演奏してみたい…かも?

純粋に歌いたい。

わがままかもしれないけど、

押し殺していた内容もあり、本当のことです。

モヤモヤ。

ここまで書きながら何を書きたいのかもわかりません。

ごめんなさい。

何かからヒントを得て自分のしたいことが明確になると良いな。

そうすれば、そこから生まれるパワーで生き生きとできるかしら。

最後の…

こんにちは。

今日昨日より暖かいって情報だったのに結構寒いんだけどな。。少し薄着なんですけど😅明日雨みたいだから、久々に娘のお布団干したのにな。

さて、来週月曜日より私は仕事復帰です。

今の気持ちは、帝王切開手術の出産が近づいてくるそわそわ感によく似ている。もう間近だけど逃げられないから、やるしかないと腹を括り始めた感じが(笑)

引っ越して、新しい環境で新しい生活が続いてそれも、一年半近く経てばわりとそれが普通の生活になってきていて。

娘の生後9ヶ月くらいからだいぶ生活のルーティンが固まってきて、それ以前よりは器用に動けるようになってきた。その頃からやっと楽しめるようになったなー😄

同時に車でもわりと移動するようになったから行動範囲も広がったし!

こうやって残り少ない休暇で今はしみじみと楽しかった新鮮な休暇を思い返しては懐かしみ、やっと重い腰を上げて仕事で使う鞄や小物を掘り起こしたり、スーツにアイロンをかけたり、ちまちまと仕事モード切り替える準備をしている。

ついさっきは、休暇入るときに職場の方からいただいた寄せ書きを眺めて涙を流し、あのときの気持ちを思い出していた🥲

良いのです。

この休暇で、マンネリでめちゃくちゃになっていた私をよくやく開放できて、リセットできたから。

きっと新たな気持ちでやれるはず!

この休暇で得たことも活かせるはず!

前みたいにがんじがらめにならないで、もう少しリラックスして(?)、効率よく、省エネに結果を出したい!

娘のコポテチはというと、今1歳3ヶ月で今月から保育園に通っています。

登園初日は全く泣かず、むしろ私の方が別れる時離れるのが寂しくて泣きそうになってしまったけど、本人はただ何が何だかよくわかってなかったんだね(笑)翌日からは大泣き😅

最近は、別れるとき口をへの字にして泣くのを堪えているのがわかる😢あの子なりに頑張っているんだよね。

慣らし保育が始まって一人の自由時間ができたものだから、自由に買い物したり、外で三線弾いたり、行ってみたかったカフェで一人ランチしたり満喫していたけど、やっぱり何か足りないというか…😕車で後ろを振り向いた時、チャイルドシートが空っぽなのが寂しい。

いっときはあんなに一人の時間が欲しいと思ってたのに😙不思議。

今日が慣らし保育最後の日。

これからは親も子も成長だね。頑張ろうね。

話が変わりますが、

数ヶ月前から自分の体の調子の(精神的な面も含めて)サイクルをざっくりと記録し始めました。いつまでつづくわからないけど(笑)

月の、どのタイミングでどんな不調が現れるのか、とかを記録するとおおまかな傾向がわかって面白い!それに備えて事前に『今はセーブしよう』とかある程度調整できそう。

これまではこういう自分の体のことに気付けなかったから,限界がわからなかったから、無理をしてしまった。そうなる前に対処できるのが理想。

ここでわかったのは、私の場合、月で快適に過ごせるのは一週間もないことがわかった(笑)その時の外的要因にも大きく左右されるけど。

今後は自分の体に耳を傾けて、まずはベースをそこにおいて活動できたらいいな。できる限り。

甘えで言うわけではないけど、、特に女性は毎月ホルモンバランスの関係で波があったり、不調が出やすいから、もっとそのあたりがオープンな世の中になって、より認知されていくと良いなぁ。

最後に…

行って見たかったカフェのランチ。

子連れオッケーだから今度娘とも行きたい😸

f:id:nekomaru2426:20210416123510j:plain

私と横浜。

こんばんは。

日々花粉症に苦しんでいますが元気です。

最近はというと、、

来週は念願の洗濯機が届くのでワクワク😃(これまで旦那が一人暮らし時代から使ってた12年前?のものを使用してたからね😅)

娘コポテチは一歳ニカ月。今日も怪我したし、本当にやんちゃ😱最近ついていけないことがある😅来月から新しい環境で楽しくやってくれるかな。

…こんな感じです。

タイトルにも書いた通り、今回は『横浜』について。

私は藤沢市生まれだから『湘南』に対するプライドはそれなりに強くて😁

『湘南』ブランドは横浜生まれの『浜っ子』にも堂々と太刀打ちできると思っていた。

いざ結婚して横浜に住んでみたら、藤沢は横浜にかなわないなと思うことが多々あり…ついに降伏した。(※個人の意見です)

横浜は広いから地域にもよると思うけど、とくに海に近い横浜ほどそう感じる。

なんだろう。言葉でうまく表せないけど、肌で感じるエネルギーというか活気というか。。(一言で言ってしまえば『都会』なのだが(笑)、そう軽く表現したくない🤛😾)

それが私の好奇心を刺激&いつもワクワクさせて、同時に「私がこんなところに住んでいるなんて!」「本当にいいの?」みたいに信じられない気持ちも常にあった。

3年半住んだけど、去る直前までその感覚はあったな。

思えば、横浜に住んだころから新たな自信をたくさんつけていったからな。

たまたま時期が重なっただけなのだろうけど、私は少なからず横浜(という環境)に助けられたと思っている。

どうして急に横浜の思いを書きたくなったのかというと、先日友人の結婚式で久々に横浜に行き、しばらく心の中で眠っていたものが呼び覚まされたというか。。

●みなとみらいの夜景が綺麗だったなぁ。

横浜駅やっと整備されたなぁ、もはや別世界。笑

●久々に踏み入れた駅構内の人の多さにはついていけなかった😅

●横浜とは直接関係ないけど行き帰りの電車の一人の時間が信じられなくて、少し前の生活を思い出したり。ウォークマン聴きながらの外出なんて何年ぶり?

…という先日のことから。

横浜から離れてしばらくたった今、改めて思い返し見つめ直した。

だからこそわかったことがある。

そこは私の本当の居場所ではない😃

私が落ち着いて生活するには今の住んでいる場所がとても良い。空気が合っている気がする。

というのは、生まれ育った藤沢と空気が近い!から、ほっとする。

今住んでいるのは綾瀬市

残念なことに他県の人どころか、県内の人にも「どこ?」と言われてしまう😅

それでも素朴で暖かいところは藤沢よりも感じる気がしている!知名度は低くても、まだ居住歴は浅くても大好きな綾瀬市☺️

横浜は希望や夢を与えてくれる場所だから、エネルギーが欲しいと思った時に足を運べば良い!

きっと今の私はエネルギーが不足していたからよりそう感じたんだろうな。

夢の横浜‼️⭐️

横浜には感謝😁

結論、横浜も藤沢も綾瀬も大好き‼️🙆‍♀️

まとまっていませんが、

溢れる思いを拙い文章で書いてみました。

全て私個人の感覚です🙇‍♀️

今を大切に。。

こんばんは。

最近のことや気持ちを更新しました。

娘コポテチはもうすぐ一歳三ヶ月。

常にもにょもにょ何か言っていて、喋れそうでまだ意味のある言葉は喋っていない。

最初の一言が何かワクワク😁

最近はとにかくいろんなところに足引っ掛けてよじ登りたがる😅いつか転んで大怪我するのではないかとハラハラ😥

よく食べる、よく眠る、すべてに全力なわんぱく娘😂

こんな感じですくすく育っています🧸🌱

私はというと、そろそろ復帰に向けて本気で気持ちを作り始めたところかな。

正直、とても不安。

復帰した時のことを想定して、あれこれ計画を立てているが、それ通りに行かないだろうなぁ〜とかうだうだ考えている😅

ルーティンができるまではめちゃくちゃだろうけど、慣れてくればなんとかなるかな。

柔軟にやるしかないね。

うまく手を抜きながらね。

予定通りにできなくても罪悪感はもたない!

まわりとのコミニュケーション大事にして、うまく頼りながらやりたいね。

自分のペースを大切にする!

↑こう書いてみて、自分に言い聞かせている😄

産前産後休暇、育児休暇が終わろうとしているのか。

しみじみだね。

休暇入ったばかりのころは、「え?こんなに休みがあるなんて信じられない」ってワクワクしていたのに笑 

そのころが懐かしくてもう遠い過去の話のようで。。

これまでこんな時間の流れを過ごしたことなかったから、夢のようだったな。

正直、妊娠する前は仕事が自分の中でマンネリ状態になっていてピークに苦しいと感じていた。

この休暇で一旦リセットできたんじゃないかな。仕事から一度離れることで、これまでの自分を客観的に,冷静に見つめ直せたと思う。そういう意味で良かった。

もうパソコンの技?も業務も思い出せないね笑

一から仕事を始めるつもりでやろうと思う。

一から学び直そう思う。

社歴だけは一丁前だから笑

家族以外と関わることなんてほとんどなかったからなぁー会話できるかな?

・ 

きっとこれが私,娘双方にとって一番良いのだと思う。そうだよね?そう信じてる!!

だから残りの休暇も満喫しておきたい。

一瞬一瞬をしっかり感じながら😌

2020年振り返りと2021年について。

こんにちは。

実は何度か下書きに書いては、、やめてを繰り返してここまできてしまいました😅

とりあえず感情移入&気持ちがノるように昭和のフォーク聴きながら書いてます😄

溜まっていたことをいろいろ書きます。(長いです)

なんだかんだでこのブログ開設してから一年経ちました。

まぁゆるーく更新ね。笑

義務になると続かないからこれで良いんだ、ひっそりとゆるーくね👍

【娘コポテチについて】

娘コポテチは無事元気に一歳を迎えられました。

だいぶ歩けるようになったり、感情がよりはっきり(激しく?)なったり、言葉は話さないけど何かずっと話してる😂

出産してすぐ旦那が買ってきたビデオカメラ。

今記録はスマホばかりだから、あまり使ってなかったのでは?と思ってあまり期待せず先日記録を見たら、入院中から、実家での生活、引越後すぐ、お宮参り、初めての離乳食、お盆休み、義母リハビリ、退院、クリスマス、、、年間通して要所要所で記録されていた。泣きそうになったね。泣かなかったけど!

(親バカ覚悟で)可愛い可愛いが止まらない…!

これからもすくすく育ってほしいです。

娘関連で言えば、4月の保育園の内定をいただきました。

きっと保育園楽しいのだろうな、と家にいるのとはまた違って生き生き過ごす姿を想像する私の方がワクワクする😁

近くでずっと成長を見守る生活も憧れるけど、お互いきっとこれが良いでしょう。働かないといけないしね。。

【2020年振り返り】

一言で言ってしまうと「世界が変わった」かな。

それはいろいろな意味で。

まずは出産(それにともなう大きな手術)、「正しい」がわからない子育て、新たな地域へ引っ越し、withコロナ生活。

9年近くバリバリ働いてきた生活から家で過ごす生活への変化。

それから身内の入院、リハビリなど。

たくさんの不安を経験した一年だった。

こんなに大きな変化があった一年だったのに、例年ほど心から「来年はこうしたい」という思いが湧き出て来ないのが不思議。

どうしてなのか考えてみたところ、それは人との関わりが急激に少なくなったからのようです。

人との関わりが自分を形成する大半を占めていたことに気がついた。

良い刺激もその逆も,全て人との関わりの中で生まれて、そこから悔しいと思って努力したり、奮い立たせたりして、自分を維持していたんだな。

刺激がなければ萎びる一方ね。笑

自分こんなんだったっけ?と、虚しくなったり。

だからといって自分から刺激を求めに少し前のように自由に動き回れないしね。

ちょうど1回目の緊急事態宣言のころは、友人にも会えないし、子育ての施設もやってないし。

うまく言い表せないけど、子育てで一日が終わる生活はあまり生きてる感覚がしなかったと言うか。。。(特にルーティンができる前のめちゃくちゃな頃)

でも,この生活の中で良かったこともあったな。

◎これまで感じられなかった1日中の時間をじっくり味わえた👍

(←夏の早朝、冬の昼頃は爽やかで気持ちが良い☀️)

◎時間の使い方(生活リズムや家事の効率)やお金の管理を真面目にするようになった👍

◎長年のぱっつん前髪から、横流し前髪に挑戦した👍(←これは仕事行ってないからこそ、この中途半端な伸びかけを許せた😁)

◎図書館にたくさん通った👍

(手に取るのは育児系かな、、共通点が見えてきた。勉強になる。)

◎車の運転の行動範囲を広げ、頻繁に使うようになった👍

(←相変わらず運転前の祈りは欠かさないけど!😁実家にも一人で行けるようになった。)

◎以前より柔軟に頭を使うようになった👍

(←手が止まったら「とりあえずやってみる」。違ったら発想を180度変えてやってみる。流行りも「とりあえず知る」とか)

◎テレビを見るようになった👍

(←NHKEテレ面白い!良い曲多い!笑。韓国王朝ドラマはやってるとだいたいチェックしてしまう…😁)

それくらいかなぁ。。

4月中に仕事復帰予定だから、あと少しこの時間の流れを満喫しておきたい😄

【2021年について】

湧き上がる思いが例年ほどないとはいえ、ないわけではないです。…ん?こうやって掘り下げて整理すると、やっぱり湧き出てくる想いだったかも?笑

◎心の余裕を大切にしたい。

(←心の余裕を意識できていたい)

◎やるからには仕事も新たなワールド?を切り開きたい。

◎仕事も頑張るが、まずは家庭を大事にする。

◎時間を効率良く!家事や仕事も状況に応じて割り切る勇気を持ちたい。

◎冷静に、その時の自分の気持ち(状況)に合った,適切な言葉を選んで伝えられるようになりたい。

(←せっかちで伝えたい気持ちが前のめりになって、咄嗟に浮かんだ言葉を発してしまうから)

◎自虐しすぎない。笑

しなやかで芯の強い女性になりたいね。30過ぎたしね。笑

丁寧に生きたい。(難しいかな〜)

三線も新たなレパートリー増やさないとな😁

いろいろ書きましたが、

一番はみんなが健康で過ごせること。しっかり生き抜けること。

皆さんにとっても2021年が良い一年でありますように!

あまりまとまっていませんが、ここまで読んでくださった方はありがとうございました。

※眠過ぎてやばい。。